本日、会社に辞表を出してしまいました。今月末での退職となります。来月からのアテは、まったく、ありません。精神的に、かなり病んでおり、当分の間、社会との関わりは、できそうにありません
。一人暮らしで、蓄えも、20万円ほどで、これから先が、不安です。失業保険も、すぐには、でないみたいです。
いま、お付き合いしてる彼は、パチンコで食べてます。すごく不安です。私と同じような環境のかたからのアドバイスいただけると、嬉しいです。
。一人暮らしで、蓄えも、20万円ほどで、これから先が、不安です。失業保険も、すぐには、でないみたいです。
いま、お付き合いしてる彼は、パチンコで食べてます。すごく不安です。私と同じような環境のかたからのアドバイスいただけると、嬉しいです。
同じでは有りませんが
似たような環境は知ってますよ。
まず彼氏はそれで行くつもりなのか?
そしてどれくらい毎月やれてるのか?
私の知ってる中では
一人でやってて30~50は毎月たたけて
さらに常に向上心もってやってる人は
まだ大丈夫な気がします。
(今後やれてくのか?って意味で)
しかし、保証もない事なので
普通はオススメしませんね。
ましてや、コレ以下ならいつかアウトになるでしょう。
次にあなたです。
退職の理由はわかりませんが
彼氏とは将来のことを考えているのですか?
そうであれば、どうやっていくのかを考えて
彼氏との付き合いさえ考え直さないといけないかもしれません。
奥さんが働いていて、夫がパチンコで稼いでる所も知ってはいます。
子供もいますしね。
ようは、あなたは将来をどうしたいのか?ですよ。
あなたは働くのか?働かないのか?
彼氏はそのままでいいのか?
結婚とか将来を考えているのか?
一つずつ考えていけば自ずと答えは出てくると思います。
ただ最悪の決断もありえますので
人間、なんでも覚悟は必要ですね。
<補足>
遠慮するとあなたの為にならないので
直球で言いますね。
足りません。
常に勉強を怠らない姿勢は
なんにしても向上が見込めますので評価できますけど
現在で10万ではやってけないでしょう。
なぜ足りないかと言うと
この業界の規制やらどんどん厳しくなる一方です。
今余裕を持って20~30稼ぐ人
平均50つまり年600日稼いでる人は
ホントに僅かですけど。
それでも月10、20では足りません。
だって働いた方がすべてにおいてプラスでしょう。
働かないリスクを背負うわけですから
最低限稼げる金額は多くないと。
なので普通は働いてもらう事を前提に
将来を約束するのではないでしょうか。
縁があってか、パチンコ関係の
個人の専業・グループなど幾つか知ってますけど
月10万なんてギリギリだと思いますよ。
あなたが働くか、彼氏に働いてもらう以外
まともな回答は難しいです。
宜しくない回答として唯一、彼氏に最低20万を1年続けて達成してもらう。
これくらい出来なければ不安は終わりませんよ。
パチンコに対してこういう考え方しない人は
分かりにくい数字かもしれませんが
日当1万で20日稼動でも20万円ですよ。
30日稼動で30万。
本来スロと合わせて日当それ以上ある台を探す事
さらにブレも考えたら月20は外さない。
私自身スポーツで経験してますが
何より、好きな事・努力だけではどうにもならない事だってあります。
今回はあなたとの将来・パチンコで稼いでいく事。
現在10程度、20を目標にしている。
これは成り立たないでしょう。
働いてても、リストラや倒産
身体の障害など
必ずしも保証が付く物ではありません。
パチンコなら尚更ですよ。
今50は無理でしょうけど
その厳しいくらいが出来ないと
今後も不安で仕方ないはず。
一度彼氏と将来を語り合ったらどうでしょう?
いきなり指図などされても、こんなネットの言葉を選ぶのか?となり
まともな将来設計の話できないかもしれませんので。
彼自身に10稼げるのは凄いけど
それでは食っていくのに足りない。
20でもホントに足りると思う?と考えさせるような言葉を
うまく考えて伝えてみては如何でしょう。
全く参考にならないでしょうが例えです。
既婚の子供なし、夫が月50平均、年600万。
離婚の子供あり、夫が月50平均、年600万。
既婚の子供あり、夫が月30万平均で奥さんが働いてる。
などコレくらい行かないと成り立たないもんですよ。
因みに何十と見てきて(集団も人数に入れれば百以上)
たった数人です。
他は大抵結婚してないか、そこまで安定して稼げる人も少ない。
20くらいでは駄目だと言う事が伝わればと思い書きました。
働いて20ならまだ保証もありますから、そっちにしたいですね。
あとクレームは素直に聞き入れて止めるようにしてもらいましょう。
近所付き合いは大事です。例えできなくても、嫌われるような行動は宜しくありません。
そもそもパチンコの話でこんな事書く事自体
まっとうな回答にはなってませんが
今回の質問内容に少しでも近い環境と、
その厳しさが伝わればと思います。
似たような環境は知ってますよ。
まず彼氏はそれで行くつもりなのか?
そしてどれくらい毎月やれてるのか?
私の知ってる中では
一人でやってて30~50は毎月たたけて
さらに常に向上心もってやってる人は
まだ大丈夫な気がします。
(今後やれてくのか?って意味で)
しかし、保証もない事なので
普通はオススメしませんね。
ましてや、コレ以下ならいつかアウトになるでしょう。
次にあなたです。
退職の理由はわかりませんが
彼氏とは将来のことを考えているのですか?
そうであれば、どうやっていくのかを考えて
彼氏との付き合いさえ考え直さないといけないかもしれません。
奥さんが働いていて、夫がパチンコで稼いでる所も知ってはいます。
子供もいますしね。
ようは、あなたは将来をどうしたいのか?ですよ。
あなたは働くのか?働かないのか?
彼氏はそのままでいいのか?
結婚とか将来を考えているのか?
一つずつ考えていけば自ずと答えは出てくると思います。
ただ最悪の決断もありえますので
人間、なんでも覚悟は必要ですね。
<補足>
遠慮するとあなたの為にならないので
直球で言いますね。
足りません。
常に勉強を怠らない姿勢は
なんにしても向上が見込めますので評価できますけど
現在で10万ではやってけないでしょう。
なぜ足りないかと言うと
この業界の規制やらどんどん厳しくなる一方です。
今余裕を持って20~30稼ぐ人
平均50つまり年600日稼いでる人は
ホントに僅かですけど。
それでも月10、20では足りません。
だって働いた方がすべてにおいてプラスでしょう。
働かないリスクを背負うわけですから
最低限稼げる金額は多くないと。
なので普通は働いてもらう事を前提に
将来を約束するのではないでしょうか。
縁があってか、パチンコ関係の
個人の専業・グループなど幾つか知ってますけど
月10万なんてギリギリだと思いますよ。
あなたが働くか、彼氏に働いてもらう以外
まともな回答は難しいです。
宜しくない回答として唯一、彼氏に最低20万を1年続けて達成してもらう。
これくらい出来なければ不安は終わりませんよ。
パチンコに対してこういう考え方しない人は
分かりにくい数字かもしれませんが
日当1万で20日稼動でも20万円ですよ。
30日稼動で30万。
本来スロと合わせて日当それ以上ある台を探す事
さらにブレも考えたら月20は外さない。
私自身スポーツで経験してますが
何より、好きな事・努力だけではどうにもならない事だってあります。
今回はあなたとの将来・パチンコで稼いでいく事。
現在10程度、20を目標にしている。
これは成り立たないでしょう。
働いてても、リストラや倒産
身体の障害など
必ずしも保証が付く物ではありません。
パチンコなら尚更ですよ。
今50は無理でしょうけど
その厳しいくらいが出来ないと
今後も不安で仕方ないはず。
一度彼氏と将来を語り合ったらどうでしょう?
いきなり指図などされても、こんなネットの言葉を選ぶのか?となり
まともな将来設計の話できないかもしれませんので。
彼自身に10稼げるのは凄いけど
それでは食っていくのに足りない。
20でもホントに足りると思う?と考えさせるような言葉を
うまく考えて伝えてみては如何でしょう。
全く参考にならないでしょうが例えです。
既婚の子供なし、夫が月50平均、年600万。
離婚の子供あり、夫が月50平均、年600万。
既婚の子供あり、夫が月30万平均で奥さんが働いてる。
などコレくらい行かないと成り立たないもんですよ。
因みに何十と見てきて(集団も人数に入れれば百以上)
たった数人です。
他は大抵結婚してないか、そこまで安定して稼げる人も少ない。
20くらいでは駄目だと言う事が伝わればと思い書きました。
働いて20ならまだ保証もありますから、そっちにしたいですね。
あとクレームは素直に聞き入れて止めるようにしてもらいましょう。
近所付き合いは大事です。例えできなくても、嫌われるような行動は宜しくありません。
そもそもパチンコの話でこんな事書く事自体
まっとうな回答にはなってませんが
今回の質問内容に少しでも近い環境と、
その厳しさが伝わればと思います。
失業保険のことで教えてください。
昨年の10月よりパートに働き始めて社会保険に加入しています。
今月妊娠が分かり、予定日は2月です。
このまま支障が無ければ、出産まじかまで働きたいと思っていますが、出産を理由で辞めた場合は失業保険は適用にならないのでしょうか。
また、今辞めたとしても1年未満だとこちらももらえないのでしょうか。
また、このような相談は社会保険事務局に聞けばいいのかもしれませんが、会社の社会保険に聞いてしまうと、支障が出てしまいそうで、まだきけません。
詳しい方お願いします。
昨年の10月よりパートに働き始めて社会保険に加入しています。
今月妊娠が分かり、予定日は2月です。
このまま支障が無ければ、出産まじかまで働きたいと思っていますが、出産を理由で辞めた場合は失業保険は適用にならないのでしょうか。
また、今辞めたとしても1年未満だとこちらももらえないのでしょうか。
また、このような相談は社会保険事務局に聞けばいいのかもしれませんが、会社の社会保険に聞いてしまうと、支障が出てしまいそうで、まだきけません。
詳しい方お願いします。
失業給付は社保ではなく雇用保険ですが、おそらく加入はされておられるでしょう。出産を理由で退職しても給付は受けられます。ただし、すぐに働けないということで給付の延長はできます。ただし、最低でも1年の加入期間が必要です。いつまで働かれるかわかりませんが、1年以上の加入期間と、11日以上の出勤日数のある月が12か月以上必要ですので予定日からすると微妙ですね。1日でも足りないと給付の対象にはなりませんので。もし詳しく聞きたいのであればお近くのハロワに問い合わせて下さい。
それとは別ですが、もしご本人で社保に入っておられるのであれば、予定日の42日以内まで働いておれば出産手当金の対象になる場合もあります。こちらは社会保険組合に問い合わせて下さい。
補足について:必ずご自分で社保に加入していること。産前42日を超えてからの退職であることが条件となります。
それとは別ですが、もしご本人で社保に入っておられるのであれば、予定日の42日以内まで働いておれば出産手当金の対象になる場合もあります。こちらは社会保険組合に問い合わせて下さい。
補足について:必ずご自分で社保に加入していること。産前42日を超えてからの退職であることが条件となります。
契約社員は契約期間満了で退職する時、雇用保険に入った期間が10ヶ月しかなりませんが、その時、失業保険をもらうことができますでしょうか?
私は外国人なんですけど、今年の4月から契約社員として働き始め、その時に雇用保険も入りました。契約は6ヶ月ずつにすることになって最初は6ヶ月間に契約しましたが、6ヶ月後には給料を上げることを約束してくれたんですが、その話は口頭だけだったので、約束が守られてなく3ヶ月間は今までの給料にして次の3ヶ月でまた上げることにしました。その時、契約書は2つ用意してもらったんですが、3ヶ月分だけはんこを押してあとの3ヶ月分はその時渡すって言われまして、信じていました。
でも、突然今日景気の悪いことで1ヶ月だけの契約しかできないって言われました。
信じていたのに。。今は、契約書もないし口頭だけになちゃって私から何も言えない状況になりました。
この場合、雇用保険の加入期間が10ヶ月しかなりませんが失業保険をもらうことができますでしょうか?
私は外国人なんですけど、今年の4月から契約社員として働き始め、その時に雇用保険も入りました。契約は6ヶ月ずつにすることになって最初は6ヶ月間に契約しましたが、6ヶ月後には給料を上げることを約束してくれたんですが、その話は口頭だけだったので、約束が守られてなく3ヶ月間は今までの給料にして次の3ヶ月でまた上げることにしました。その時、契約書は2つ用意してもらったんですが、3ヶ月分だけはんこを押してあとの3ヶ月分はその時渡すって言われまして、信じていました。
でも、突然今日景気の悪いことで1ヶ月だけの契約しかできないって言われました。
信じていたのに。。今は、契約書もないし口頭だけになちゃって私から何も言えない状況になりました。
この場合、雇用保険の加入期間が10ヶ月しかなりませんが失業保険をもらうことができますでしょうか?
解雇、倒産等の離職理由の場合は雇用保険の加入期間が
離職前に6ヶ月間あれば貰う事が出来ますが、
あなたの離職理由をハローワークがどの様に判断するかで決まります、
最初の契約と違うことの証明が出来れば問題ありませんが、
出来なくても訳を丁寧に説明すれば、たぶんですが、
もらえるようになると思います
ハローワークに相談してください
離職前に6ヶ月間あれば貰う事が出来ますが、
あなたの離職理由をハローワークがどの様に判断するかで決まります、
最初の契約と違うことの証明が出来れば問題ありませんが、
出来なくても訳を丁寧に説明すれば、たぶんですが、
もらえるようになると思います
ハローワークに相談してください
失業保険の勤続年数について。
現在、就職している会社が倒産しそうです…。
今の職場は学生の頃にアルバイトから入り大学卒業と同時に就職しました。アルバイト時代から含めると11年です。
アルバイト時代を抜くと勤続9年です。失業保険の受給額は勤続年数によっても異なるようなのでこの場合は、勤続10年未満に割り当てされてしまうのでしょうか?
現在、就職している会社が倒産しそうです…。
今の職場は学生の頃にアルバイトから入り大学卒業と同時に就職しました。アルバイト時代から含めると11年です。
アルバイト時代を抜くと勤続9年です。失業保険の受給額は勤続年数によっても異なるようなのでこの場合は、勤続10年未満に割り当てされてしまうのでしょうか?
①アルバイトしていた期間も雇用保険に加入していたか?
アルバイトでも週に20時間以上働けば雇用保険加入義務があります。
なのでいつから雇用保険に加入していたか雇用保険被加入者証書を
みれば加入年月日がわかります。
わからないようでしたら職安に行けば調べてくれます。
②離職時の年齢・離職事由によって給付期間は異なります
同じ10年以上の加入期間・年齢であっても自己都合と会社都合によって
給付期間が異なります。
結論としては
・10年以上だった場合+倒産による退職であれば210日給付
・10年未満+倒産による退職であれば180日給付
*ただし、月に11日以上出勤していないと1ヶ月としてカウントされません。
*雇用保険加入期間は1ヶ月であっても不足していれば1年としてみなされません。
アルバイトでも週に20時間以上働けば雇用保険加入義務があります。
なのでいつから雇用保険に加入していたか雇用保険被加入者証書を
みれば加入年月日がわかります。
わからないようでしたら職安に行けば調べてくれます。
②離職時の年齢・離職事由によって給付期間は異なります
同じ10年以上の加入期間・年齢であっても自己都合と会社都合によって
給付期間が異なります。
結論としては
・10年以上だった場合+倒産による退職であれば210日給付
・10年未満+倒産による退職であれば180日給付
*ただし、月に11日以上出勤していないと1ヶ月としてカウントされません。
*雇用保険加入期間は1ヶ月であっても不足していれば1年としてみなされません。
関連する情報